石川県で玄関リフォームするならドアナラで!丁番の調子が悪い時の調整方法
こんにちは!
野々市市で50年間サッシ工事をやっている職人の視点から、玄関ドアの丁番調節について詳しくお話しさせていただきますね。
玄関ドアがきちんと閉まらない?それは丁番からのサインです
「最近、玄関ドアの調子が悪くて…」そんなご相談を野々市市内でよくいただきます。
ドアが重く感じたり、きちんと閉まらなかったり、開ける時にギーギー音がしたり。
実はこれ、丁番(ちょうつがい)の調節で改善できることが多いんです。
でも、ちょっと待ってください。
丁番の調子が悪いということは、玄関ドア全体の劣化が進んでいるサインかもしれません。
・プラスドライバー
・六角レンチセット
・潤滑スプレー
1.ドアを開けて、丁番のネジの緩みをチェック
2.緩んでいるネジがあれば、適度に締め直す
3.丁番の可動部分に潤滑スプレーを少量塗布
4.ドアの開閉を数回繰り返して動きを確認
これで一時的に改善することもありますが、根本的な解決にはならないケースが多いんです。
石川県は湿度の変化が激しい地域です。
50年この地域で仕事をしていて感じるのは、この気候変化が玄関ドアに与える影響の大きさです。
・木製ドアの膨張・収縮による歪み
・金属部品の錆びや腐食
・ドア本体の重量による丁番への負荷
・経年劣化による各部品の摩耗
特に築15年を超える住宅では、丁番だけでなくドア全体の劣化が進んでいることが多いです。
「ドアがきちんと閉まらない」「隙間ができる」これらの症状は、実は防犯上とても危険です。
・施錠が不完全になりやすい
・隙間から内部が見えてしまう可能性
石川県内でも空き巣被害は発生しています。
玄関ドアの不調を放置することで、大切な家族や財産を危険にさらすリスクが高まるんです。
丁番調節で一時しのぎをするより、思い切って玄関ドア交換をおすすめする理由があります。
・スムーズな開閉で毎日のストレス解消
・断熱性能の向上で光熱費削減
・最新の防犯機能で安心・安全な暮らし
・デザイン性の向上で住まいの印象アップ
・メンテナンスの手間が大幅に軽減
特に最近の玄関ドアは、断熱性や防犯性が格段に向上しています。
石川県の冬の寒さや夏の暑さを考えると、エネルギー効率の改善効果は相当なものです。
野々市市で50年間、数え切れないほどの玄関ドア工事を手がけてきました。
「ドアナラ」では、お客様一人ひとりの生活スタイルに合わせた最適な提案をさせていただいています。
・地域特性を熟知した適切な商品選択
・丁寧な現地調査と詳細な見積もり
・工事後のアフターフォローまで一貫対応
・近隣への配慮を徹底した施工
「まずは丁番調節だけでも…」そんなご相談も大歓迎です。
現状を拝見させていただいて、本当に必要な工事をご提案いたします。
玄関ドアでお困りのことがあれば、お気軽に「ドアナラ」までお気軽にご連絡ください。
お見積もりは無料で対応させていただきます。
あなたの大切な住まいの玄関を、安心・安全で快適な空間にするお手伝いをさせてください。