野々市市で玄関リフォーム!子どもの留守番も安心の防犯対策で家族を守ろう

こんにちは!
野々市でサッシ工事一筋50年、地域の皆さんの「家の顔」を守り続けてきたドアナラです。
最近よく聞かれるんです。
「うちの玄関ドア、古いから心配で…子どもに留守番させるのが不安なんです」って。
わかります、その気持ち。
中古住宅を買って喜んだのもつかの間、玄関ドアの鍵がガタついてたり、古いタイプで防犯面が心配だったりしますよね。
古い玄関ドア、実はこんなに危ない
野々市でも最近、空き巣の手口が巧妙になってきてるんです。
玄関からの侵入は窓に次いで2番目に多いって知ってました?
古い玄関ドアって、見た目はまだ使えそうでも、鍵がシンプルな構造だったり、
ドア枠にガタつきがあったりで、実は狙われやすいんですよ。
特に子育て世代のお客様。小学生くらいになると短時間の留守番も増えますよね。
夕方、仕事が終わるまでの2〜3時間、お子さんが一人で家にいる…親御さんの心配、痛いほどわかります。
「うっかり鍵かけ忘れたらどうしよう」
「夜、帰宅が遅くなった時、玄関前が暗くて不安」
「古いドアだから、簡単に開けられちゃうんじゃないか」
こういう不安、毎日抱えながら生活するの、しんどいですよね。
最新の玄関ドアはココが違う!防犯性能が段違い
最近の玄関ドアリフォーム、特にオートロック機能付きのものなんて、安心感が半端ない!!
自動施錠で閉め忘れゼロ
これ、めちゃくちゃ安心なんです。
「鍵かけたかな?」って心配する必要もなし。
親御さんも職場で安心して仕事できますよね。
ピッキングに強いディンプルキー&2ロック
しかも鍵穴が複雑なディンプルキーだから、ピッキングでこじ開けようとしても時間がかかる。
泥棒は「5分以上かかる家は諦める」って統計があるんです。つまり、防犯性の高いドアってだけで、狙われにくくなるんですよ。
タッチキーで鍵の出し入れ不要
タッチキーなら、リモコンをバッグやポケットに入れたまま、ドアのボタンを押すだけ。
夜道でバッグをゴソゴソ探す時間がないから、防犯的にもバッチリなんです。
玄関ドアリフォームで変わる、毎日の暮らし
野々市のお客様で、築25年の中古住宅を購入されたご家族がいらっしゃいました。
小学3年生と1年生のお子さんがいて、「留守番させるのが心配で、パートに出られない」って悩んでおられたんです。
カバー工法で玄関ドアを一新したら、その日のうちに新しいドアで施錠完了。
工事は朝から始めて、夕方にはもう使える状態。
「これでパートに出られます!子どもも自分で鍵開けられるし、自動で閉まるから安心です」って、すごく喜んでくださいました。
防犯性だけじゃないんです。
断熱性も上がって、冬の玄関の冷え込みも解消。
夏のムワッとした暑さも軽減されて、家全体が快適になったって嬉しいお声をいただきました。
野々市で50年、地域密着だからこその安心
「ドアナラ」では、こうした玄関ドアリフォームを数え切れないほど手がけてきました。
野々市で50年、皆さんのご自宅を見守ってきたからこそ、地域の特性や気候に合わせた提案ができるんです。
補助金のご相談にも乗りますよ。
断熱性能の高いドアなら、最大22万円の補助金が使える場合もあるんです(条件によります)。
「費用が心配で…」って方、まずは相談してみてください。
こんな方はぜひご相談を
・子どもの留守番が増えて、鍵の閉め忘れが不安
・夜間の帰宅時、玄関前が暗くて怖い
・古いドアでガタつきや隙間風が気になる
・オートロックやタッチキーに興味がある
まとめ:家族の安心は玄関から
玄関は「家の顔」って言いますけど、もっと大事なのは**「家族を守る最初の砦」**だと思うんです。
古い玄関ドアを放っておくことは、防犯リスクを放置することと同じ。
野々市市で玄関リフォームをお考えなら、防犯性能の高い最新ドアへの交換、本気でおすすめします。
お子さんの留守番も、夜間の帰宅も、これまでとは違う安心感が手に入りますよ。
「ドアナラ」は野々市で50年、地域の安心を支えてきました。
ちょっとした疑問や不安でも構いません。玄関まわりで気になることがあったら、気軽にご相談ください。
現地調査も無料で承りますので、まずはお話聞かせてくださいね。